【小学校高学年】女の子の友達関係について思うこと。

学校

女同士の友達関係っていつまでたってもいろいろ大変ですよね。

幼稚園や小学校からなんとなく仲良しな子ができて。

わー子

何故か揉めやすい3人組、定番ね!
わかるわかるー

フナちゃん

中学校へあがれば落ちつくどころかさらにややこしくなり。

わー子

この頃は男の子関係で揉めたりね
さすが思春期!

フナちゃん

高校で落ちついてきたと思ってもやっぱりまたまた悩み。

大学や社会人になると、世の中にはいろんな人がいるんだと勉強させられ、結婚したら、嫁姑関係。子供を産めばまたママ友間で無駄な探り合い。

なかなか大変ですよね。

それを潜り抜けて現在に至りますが、最近の悩みはもっぱらわが娘の友達関係です。

心配性だからねー

フナちゃん

わー子

過保護だと思うけど心配なんだもん

ちょうどうちの子供も、小学生高学年になって、小学4年生くらいから友達関係について考え始めてるようです。

娘の友達関係が心配
  • 小学校の友達はいつ頃できたか?
  • 仲良しの特定の友達は必要なの?
  • 最近の娘の友だち関係を見て思うことと、心がけていること。
  • 友達関係構築するのにやっておけば良かったなあと思うこと。

などなど、娘の友達関係について思うことを、思いついたままにつらつらと書いています。

初めて仲良しの友達が出来たのは小学校2年生頃

うちの場合、始めて仲良しの子が出来たのは小学校2年生でした。

初っ端から難度高い3人組でした。やっぱりというか、予想通りというか、喧嘩なんかもしましたが、まだまだ2年生。女子感はあまりありませんでした。

わー子

めちゃくちゃ揉めてるグループもすでにあったみたいだけど
しかも、親も出てきたりしてるみたい怖いわー

フナちゃん

そして、クラス変えしたら、まるで他人の様に遊ばなくなりました。

後から知りましたが仲良くしていた子の1人(リーダー的存在の子)は、なかなかな子だと噂で聞きました。

うっすらそんな感じはありましたが、それほど娘も悩んだりはしていませんでした。

たまちゃん的存在は必要?

そうです。ちびまる子ちゃんで言うたまちゃん的存在です。

うちの娘は完全にいないと思います。

クラス替えが毎年あるとなかなかねー

フナちゃん

わー子

下校する友達もクラス変わるとけっこうかわるよね

もともと、友達を作るのが苦手な娘。本当はたまちゃん的存在がきっと欲しいはずですが、なかなか難しい様です。

それでも最近は、1人で本を読んだりするより友達といる事に楽しみがあるみたいですが、うまくいかない事も多々あるみたです。

たまちゃん的存在がいたらいいんだろーなと思いつつ、ベッタリすぎてもそれはそれで面倒な事もありますよね。

わー子

適度な距離感はだいじなのかなー
大人と変わらんな~

フナちゃん

小学生高学年になって最近の様子

なんだか友人関係の様子を見ていると、学期ごとに仲良しの子が変わっているみたいです。

不思議や

フナちゃん

学校内では全く遊ばない子と遊ぶ約束をしてみたり、お見合いの様に合う友達を探してたなかなー?

最近は、どうやら3人組に属していた様でしたが上手くいかず(多分外されてたと思う)始めて、

学校行きたくない。

なんて言っていました。

ものすごく心配しましたが朝は普通に起きモリモリご飯を食べ、土日を楽しみに学校へ向かっていました。

結局皆勤賞や

フナちゃん

わー子

とりあえず、様子を見てたけどいじめられている感じはなかったみたい

とにかく、始めて悩んでる様子がうかがえたので心配ばかりしていました。

でも心配ばかりしても仕方がないので、娘にとって居心地の良い居場所ベスト3である、「家」「塾」「実家」で楽しく過ごせる様に気をつかいました。

  • 家ではお出かけ多め。家族で過ごす。
  • 塾は何もなくても楽しいでok!
  • 実家ではゲームや犬とあそぶ。

本を読む事や、絵を描くのが好きなので、学校にいる間は、少しでも楽しめるように新しい本を買ってあげたり(さりげなく、元気がでそうな本をセレクトしてました。)新しい自由帳や折り紙を持たせたりしていました。

あとは、母である私がクヨクヨしないで、娘に沢山愛を伝え続けていました。

わー子

気持ち悪がられても言葉で伝えないと伝わらないからね
しつこい位にいつも、困ってることない?って聞いてたよね。

フナちゃん

しつこく聞きすぎる私より、何も聞かない旦那さんには、娘からこっそり友達のことを相談したりしていたみたい。

やっとけばよかった事!

今でもやっとけばよかったと思う事が一つだけあります。

それは、団体競技!

これをしとおけば、多少コミュニケーション能力がもう少しついたりしたのかな?と思いました。

なんせ、親から見ても変わってるな!マイペースすぎだろ!と思う部分があるので、学校以外で協調性を身につけられていたら少しは違ったのかなーと思いました。

一人っ子だしね

フナちゃん

わー子

いろんな環境に揉まれるのも大事よね

最後に

自分が子供の時と同じような悩みもあれば、ぜんぜん違う悩みもあって、対処できるものもあれば、全然共感出来ないものもあったり。

女の子特有の友達関係って、今も昔も難しいなー。みんなそれぞれ悩んでいるんだろうなー

いじめや暴力とかはもちろん別だけど。

不思議やね~

フナちゃん

なるようになると思って、家庭では目一杯の愛情を注いでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です